Q.
アロマウォーターはどのように使いますか?
A.
付属のトリガーに入れ替えてスプレーしたり、お風呂にキャップ約3杯分のアロマウォーターを入れて香りをお楽しみください。
Q.
なぜ、アロマオイルではなくアロマウォーターなのですか?
A.
温泉に効能があるように、水そのものにも効能があります。水の質により、効果が出やすい事象(健康・交流・愛情・リラックス・集中力など)がありますので、その水にさらに香りをつけ、肌からではなく脳にまで届くように配合致しました。空間やご自身に吹きかけたり、お風呂に入れるなど、より多くの方に実感して頂けます様、アロマオイルとは違い、用途の広さを可能に致しました。
Q.
注文商品ですが、自分以外の人のために作れますか?
A.
はい。お作りすることは可能です。その方のお名前・生年月日をお知らせ下さい。
Q.
アロマウォーターの使用期限はありますか?全種類使用期限は同じですか?
A.
種類によってブレンドしているアロマが異なりますので期限も異なります。ご購入して頂くと瓶の後ろに使用期限が掲載してありますので、ご確認ください。
Q.
私はアロマが好きで1日中部屋で使っています。ずっと効果や香りを感じていたいのですが、スプレーで使用するとなると1日どのくらい吹きかければ良いですか?
A.
スプレーひと吹きの効果は2~3時間持続致します。
「愛」に関しましては、1日3回が適当です。
Q.
自然の成分が多く入っていると聞きました。使用の際に気をつけることはありますか?
A.
・よく振ってからご使用下さい。
・蓋を開けたままにしないで下さい。
・直射日光を避けて下さい。
・火気に近づけないで下さい。
・冷蔵庫に入れないで下さい。
・小さいお子様の手の届かない場所に置いて誤飲などがないようにご注意下さい。
Q.
水引にもこだわりがあると伺いましたが、何の意味がありますか?
A.
古来より水引の結び方には意味があり、それによりアロマの特性を高めています。水引の効用が期待出来ますので、瓶から外さずにご使用下さい。
Q.
3歳と8歳の子どもがおります。実母とも同居しています。
家族全員で使用したいのですが、どの種類がおすすめですか?
A.
ご家族の健康(健やかさ)を一番にお考えでしたら「アロマウォーター 健」
円満なご家族の関係を重視されるようでしたら「アロマウォーター 交」や「アロマウォーター 愛」がお勧めです。
Q.
あまりにも香りがいいので、友達にも分けたいのですが同じような効果も期待できますか?(私は「アロマウォーター 健」をオーダーで作って頂きました。気分が滅入りそうな時や場所には必ず愛用しています。本当にスッキリして楽に感じています。)
A.
オーダーでお作りしている商品ですので、他の方への効能は少し異なります。”香りを楽しむ”という点においては、問題はございません。
Q.
「アロマウォーター 愛」を使用すれば、恋人が出来ますか?
A.
こちらの愛に関しましては、愛情を表現しております。「愛」とは、相手に求めるものではなく、与えてこそ受け取れるものです。優雅な優しい気持ちになり、あなたの心が満たされるでしょう。
Q.
「アロマウォーター 愛」をお風呂に入れると美しくなれますか?
A.
真の美しさは心が輝いて前向きに活動が出来ている事だと考えます。心に余裕がなくなりそうなとき、シュッとお部屋や頭上にスプレーしていただくと気分が変わります。敏感な方は、「心が開く感覚がする」などの実感があります。
Q.
子供に愛情をかけているつもりですが、甘えがすごいです。
「アロマウォーター 愛」で変わりますか?
A.
どの程度をもって「愛情が足りている」あるいは「愛情をかけている」とご判断なさるかは、受け取るお子様、またはお母様の基準により相違があると思われます。現代のお子様もお母様も双方にお時間やお心に余裕がないように感じられます。どちらにも「愛情」が必要だと考えられますので、リビングや玄関に「アロマウォーター 愛」をひと吹きして下さい。満たされた愛情は前に進む原動力となります。
Q.
「アロマウォーター 健」は何にでも効くのですか?
A.
精神からの病について香りが脳に作用することは医学でも解明されています。身体の痛みなどに、直接作用は致しませんが、ご本人の意志が回復力を高めると思われます。
Q.
では、「アロマウォーター 健」はどのようなものですか?
A.
私たちの考える健康は、心や思考をもとにした健やかな心身の状態を指しています。病気のもとは様々ですが、干支や星座から影響される身体の弱い要素、命運による弱りやすいところ以外は、精神や思考がもとになってご自身で病気を呼んでいると推測しています。そのような精神や思考を整えたり、前述にある回復力を高めるものが弊社のアロマウォーターです。
Q.
「アロマウォーター 交」の「交流」は何を指しますか?
A.
学生までは、同年齢の方を始め、様々な方と出会って「自分」が形成されます。衝撃的な出会いも気付きも、穏やかな同調も大事な経験です。社会に出てからは年齢の離れた方との関わりも増え、理解に苦しんだりもしますがチーム(組織・仲間)としての「和」が大事になってきます。どちらも良き交流(相手への理解)が必要です。そのような意図で作られています。
Q.
人見知りです。「アロマウォーター 交」で友達が増えたりしますか?
A.
多くのご友人を必ず必要とするとは限りませんが、自分に受け入れる心があれば、相手も自分を受け入れてくれるでしょう。そのような気持ちを作ったり、対人関係を気にし過ぎるなどの気持ちを緩める効果もあります。ご自身に吹きかけたり、空間にひと吹きしてご使用下さい。
Q.
不眠に悩んでいますが、「アロマウォーター リラックス」で眠れるようになりますか?
A.
こちらの「アロマウォーター リラックス」に関しましては、「心の安堵」と「神経が休まる」という要素をもたらしています。不眠の原因が神経の高ぶりであるならば、効果が期待出来ます。冷えなどによる原因で、早朝や夜中に目が覚める(トイレに行く)場合は「アロマウォーター 健」をお勧めしています。
Q.
「集中力」のアロマウォーターで勉強がはかどりますか?
A.
目の前の課題に対しての集中力が高まります。
「机に向かうのが遅い」「他の事が気になって手に着かない」など、他への散漫な気持ちを治める効果も期待出来ます。
お子様にも使いやすい爽やかな香りです。
Q.
受験生の子どもがいます。机に座っている姿すら見えません。
アロマウォーターで変わりますか?
A.
可能でしたら 「集中力」 のアロマウォーターを腰のあたりにひと吹きしてみて下さい。すぐにではありませんが、じわじわと効果を感じると思います。
お風呂に約20cc入れてご使用されても良いです。
「腰を落ち着ける」という状態になるようにブレンドしてあります。
Q.
「アロマウォーター 交」と「アロマウォーターリラックス」の香りが気に入りました。両方使用することは可能ですか?
A.
お勤めやお出かけの際には「アロマウォーター 交」 お帰りになりましたら「アロマウォーター リラックス」など、各々の場面でお使い分け下さい。
Q.
欝(うつ)で悩んでいる人がいます。アロマウォーターで改善されますか?
A.
欝(うつ)の症状のもとは人それぞれですので、「アロマウォーター 愛」や「アロマウォーター 交」が良く作用する場合がございます。
Q.
職場で「アロマウォーター 交」を使用したいのですが、「集中力」のようにリードディフューザーを瓶に挿して使用できますか?
A.
付属のスプレーで空間にひと吹きしてお使い下さい。リードディフューザーでのご使用は作用が少し違ってしまいます。
Q.
「集中力」の香りを子供が気に入っていて、頻繁に使いたいと言われます。集中が必要ない時でも、香りを嗅いでも大丈夫ですか?
A.
「集中力」に関しましては、30分~1時間ほどで効果が落ち着きます。就寝1~2時間前まででしたら、問題ないかと思います。